中華そば
2023/09/23
こんにちは末吉です。
最近、見かけなくなった
中華そばの話
です。
中華そばとラーメンは同じものだと思っていましたが、
名古屋市にある
「長命うどん」
さんに
「うちゅう」
というメニューがあります。
どんぶりの半分がうどんで半分が中華そば
です。
そこにうどんの汁がかかっています。
だから
う(どん)、中( 華そば)で「う中」
です。
うどんの方に七味をかけて食べると普通のうどんです。
中華そばにコショウをかけて食べるとラーメンです。
汁は同じなのに不思議です。
もしかしたらラーメンは鶏ガラや野菜でスープをとって
中華そばはうどん汁という違いがあるのかもしれません。
尾張旭市の
「うどんのいなや」
さんの中華そばは
昔ながらのあっさり中華そばです。
たまに無性に食べたくなります!
ラーメンだと思って食べてましたが、
うどん屋の中華そばならうどんの汁かもしれないと思い、
茹でた中華そばをヒガシマルのうどんスープに
いれてみました。
ほぼほぼ同じ味です。
スガキヤのうどんスープやヒガシマルのそばつゆでも
やってみましたがどれも美味しくちゃんとラーメンでした。
これなら家で作れます。昔ながらの中華そば。
興味のある方、是非お試しください。
ただし、中華麺は茹でてあるのではなく生麺を使わないと
美味しくならないので気を付けて下さい。
具はシンプルにネギともやしとハムがおすすめです。
中村麺兵衛
潮干狩り
紫外線のお話♪ その1
萬珍軒
春日大社
こんなはずでは
ホテルインターゲート
ロピア
第一旭
偶然わかったこと
香港飯店0410
アムール・デュ・ショコラ
いいもの見つけました
お気に入り
千本引き
リニューアル
祝!成人の日♪
初日の出
台湾まぜそば
三角チョコパイ