面白い食べ物
2023/06/28
こんにちは末吉です。
テレビのバラエティ番組でなにやら面白そうな
食べ物を紹介していました。
「SHOWチャンネル」という番組の中で、
おそばの上にカレーパンがそのまま
トッピングされた
「たまげたカレーそば」
。
うどんバージョンもあります。
「たまげたカレーそば」
があるのは、
茨城県五霞町(ごかまち)にある『道の駅ごか』です。
お値段は700円。
▼くわしくはこちら
【道の駅ごか】
ファーストフードコーナー /
屋外フードコーナー (メニュー紹介)
「たまげたカレーそば」のウリは、
「パン衣を割るとカレースープに大変身!!」
パンの中のカレーをスープに溶かして、
カレーそば・カレーうどんに変身させて食べるのが
おすすめの食べ方のようですが、
多くの人は「カレーパンが美味しくて、
別々に味わってしまうらしいです。
と、茨城まで行く用事もないので
自分で似たようなものを作っててみました。
カップの蕎麦にカレーパンをのけてみました。
食べた感じの感想は蕎麦と中途半端な
カレー蕎麦という感じでした。
たぶん本当のカレーパンはもっと具がいっぱい
入っているのだと思います。
このカレーパンの具のカレーでは思ったような
カレー蕎麦になりませんでした。
ふやけたカレーパンはお麩と油揚げの
中間みたいでそれなりに具になってます。
どこかで中身の具がパンパンのカレーパンを
見つけたらまた挑戦してみます。
美味しいか不味いかを聞かれれば、
まあ美味しいですが料理人の技術や原材料の品質を
加味しても茨城まで行くより代用品でいい感じでした。
丸亀製麺とか製麺大学で具がパンパンのカレーパンを
作ってくれたら一番いいんんですがやってくれませんかねぇ。
カレー
香嵐渓🍁
スープカレー
街の幸福度ランキング
絶滅メシ
昔の矢場とん
きのう何食べた?
竜泉寺の湯
かぼちゃクリームのケーキ🎃
気になるCM
スカルプケア
中華そば
京都のパン
バスケットボールワールドカップ
太宰府天満宮
京都旅行
夏休み
季節
ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
チキンバーガー