MOULIN ROUGE 十仁医学美容サロン 美容室ムーランルージュすべてはあなたの笑顏のために!

Salon Menu Staff Concept Q&A HOME

Blog スタッフブログ

高校野球→More

2025/08/23
こんにちは末吉です。

今年の夏の高校野球は沖縄尚学が優勝したようです。

おめでとうございます。

20250823

今年の夏の高校野球の初戦で愛知県代表が負けてから

ちまたでは県岐商が人気でしたが

自分はずっと沖縄尚学を応援していました。

理由は簡単です。

沖縄尚学のピッチャーの名前が末吉だからです。

別に血縁関係があるわけではありませんが

同じ名字ということだけで応援していました。

優勝できて何よりです。

でもこれでもしかするとこのピッチャーは

プロにスカウトされるかもしれません。

そうしたら今度はそのチームを

応援することになるのかな(^_^)

 

新店舗オープン→More

2025/08/20
こんにちは末吉です。

先日オープンした赤池のシャトレーゼに行ってきました。

20250820

赤池といってもコーナンとスギ薬局の間なので

駅からは少しはなれています。

シャトレーゼに行くこと事態久しぶりでしたので

いろいろ変化していて驚きました。

この店だけなのかわかりませんがイメージしてるより

ケーキが少なく和菓子や焼き菓子をたくさん売ってました。

何より驚いたのは日本酒やワインまで売っていたことです。

アイスクリームを買ったのですが

この夏のように暑いと持ち帰るのが大変です。

他のお客様はちゃんと保冷バッグをもってきていたようで

次に行くときは自分も用意しないといけないなと思いました。

岩崎城→More

2025/08/10
こんにちは末吉です。

以前ブログに書いた全滅クッキーの話から岩崎城に行くと

そういった資料が展示したあると聞き初めて行きました。

20250810

少しマニアックなことですが小さいながらもちゃんと

箱堀された空堀も土塁もあり二の丸には

馬出しまでありました。

これはたぶん当時の最新式の戦うお城の機能です。

但し、当時は天守はなかったようですけど。

202508102

岩崎城の戦いや日進の歴史的な事がいろいろ知れました。

お城や歴史に興味がある方におすすめです。

それほど歴史に興味の無かった自分でも楽しめました。

そして歴史に全く興味の無い方には日にちと時間が

限定されますがこちらがおすすめです。

20250810_3

9月14日にこんな企画があるの知ってました?

以外と穴場かも知れませんよ。

天守も高所恐怖症の自分でもギリOKな感じでした。

 

勉強になります→More

2025/07/25
こんにちは末吉です。

ネットのニュースで面白いものを見つけました

要約するとこんな感じです。

日進市で地域活性化に取り組む団体「進盛隊」と


中学生が作った焼き菓子

「徳川さんの繁栄は俺の功績 全滅クッキー」。

1584年、徳川軍と羽柴軍がにらみ合う中、

岩崎城を拠点とする丹羽一族は徳川方として参戦。

城主の兄が不在で留守を預かる16歳の丹羽氏重は、

羽柴方の池田恒興が率いる約6千人の兵を見つけ、

約300人で立ち向かったが全滅、落城した。

ただ池田軍を足止めしたことが徳川軍の危機を救い、

後の勝利につながったとされる。  

市制30周年、地元の中学生が中心となり、

進盛隊と共にこの戦いを再現するイベントを開催した。

さらに「もっと多くの人に日進市を知ってほしい」と考え、

新名物となるような菓子の開発を進盛隊に提案した。

20250709

出来上がった商品はクッキーで、1箱に21枚入り。

202507092

丹羽家の家紋をデザインした「プレーン」1枚に対し、

池田家の家紋の「ココア」は20枚で、箱の中で兵力差を表現。

クッキーを食べきる“全滅”によって、徳川家のように、

後の繁栄につながるよう願いを込めている。 

 クッキーは市内の喫茶店「コーヒー錦」で不定期で販売。

在庫状況は、進盛隊の交流サイト(SNS)で確認できる。

この記事を読んで思ったのは8月8日にオープンする

道の駅で販売できる商品にできるのでは

ないかということです。

せっかく立派な箱ができても売るもんが無いのを

心配してましたけど、これは行けるんじゃないでしょうか?

その他は何があるのでしょうか?

 

紫外線のお話♪ その4(最終回)→More

2025/07/19
こんにちは。

美肌、美髪にとって怖~い紫外線の特集4回目(最終回)です。

今回は紫外線の予防対策をお話します♪

2023uv
 

紫外線のお話♪ その4(最終回)


~紫外線の予防対策~

紫外線を予防するには、
もちろん紫外線に当たらないことが一番です。


しかし、生活をする上で全ての紫外線を避けることは
不可能といえるでしょう。


食事やサプリメント等でビタミンCを摂取し、
紫外線に当たった後の対策をすると同時に
日焼け止め化粧品や日傘、帽子等を活用して、
根本的に肌に紫外線が当たらないようにする対策を
とることが大切です。


また、室内にいてもガラス越しに紫外線は通過します。

先程も述べましたが、
ガラス越しの対策には下記が有効です。


※ブラインドやレースカーテンをする。
これだけで劇的に紫外線をカットできます。


※窓ガラスを紫外線カット機能のあるものにする。

※UVカットフィルムを貼る。
ホームセンターなどで販売されています。


※机やテーブル、ソファーなどを窓から離れた位置にする。

紫外線照射に対する防御として、
人間の体は茶色の色素のメラニンを分泌し、
日焼けすることにより、紫外線の平均レベル
(人種により異なる)を下げようとします。


この色素は紫外線の侵入を阻害し、
より深い部分の皮膚組織へのダメージを減らします。


日焼け止め化粧品…

日焼け止め化粧品には、UV-Aを吸収してしまう
A波吸収剤
のt-ブチルメトキシジベンゾイルメタンや
B波吸収剤のメトキシケイヒ酸オクチル等を使った
ものがあります。


これは、紫外線のエネルギーを吸収して熱に化学変化
させて放出するものです。


また、酸化亜鉛や酸化チタンといった金属の微粒子化合物
の粉末を肌に塗ることによって、紫外線を肌の上で散乱
・反射させるタイプ
もあります。


その他に日焼け止め化粧品の耐水性や皮脂対策、
乾燥やつっぱり感などの使用感の向上を計るために
スキンケア成分や美白成分などが使われています。


日焼け止めは、
これらの特性を単独でもしくは組み合わせて紫外線を
カットし、肌を紫外線から守っているのです。


また、市販の日焼け止めローション、クリームも
紫外線の侵入を防ぎます。


これらの製品では、
「SPF値」「PA」と呼ばれる紫外線防御効果が
記載されています。


日焼け止めのメカニズム…

日焼け止め化粧品を購入する時に、SPFとかPA
という言葉を目にするのではないでしょうか?


これらは、いずれも紫外線防止効果の指標です。

SPFとは…

SPF値はSun Protection Factorの略で
主に日焼けの原因であるUVBの遮断率を表しています。


SPF25の場合は、無対策の場合と比較して
紫外線が1/25になり、SPF100は
1/100になる。

数値が高いほど、効果が高いとみなされる。

ただし、塗布量や化粧くずれ等で効果が低下する。

SPFの後に記載されている数字「1」に対して、
時間で換算すると「20分」とされています。


ちなみに…

SPFというのは酸化チタンという成分が含まれていて
SPF50のような数値の高いものを使うと酸化チタンに
反応して肌荒れを起こす場合があるので注意が必要です。


日中の間に汗や皮脂で落ちてしまうことを考えると数値の
低いものをこまめに塗りなおすほうが実は効果的なんです!!


日常使用するものであれば、SPF15~20もので十分です。

PA
とは…


PAはProtection of UVAの略で、
UVAの遮断に対する効果を表しています。


PAは+(効果がある)、++(かなり効果がある)、
+++(非常に効果がある)の3段階で表記されます。


PAがSPFと異なり、数値で表記されないのは、
UVAのブロック率を評価する良い分析法が
存在しないためです。


なお、日常生活で浴びる紫外線はSPF15やPA+で十分です。

さて、ブログで紫外線のお話を4回、
書かせていただきました。


参考になったでしょうか?

紫外線の予備知識をしっかり付けて、
予防とアフターケアを忘れず

楽しい夏をお過ごし下さいネ(^^)v


 

2023.7