MOULIN ROUGE 十仁医学美容サロン 美容室ムーランルージュすべてはあなたの笑顏のために!

Salon Menu Staff Concept Q&A HOME

Blog スタッフブログ

マイブームの旅でした♪→More

2016/08/28
こんにちは。

ディレクターのNomiです!

もう夏休みも終わりですね♪

私はマイブームの韓国に行って来ました。

nk

 

予定を立てて行ったのですが、

スムーズには運ばず…!!

いつもの珍道中になってしまいました。

お目当てのカフェに着いたら営業時間外…

nk2

 

SMタウンマーケットに行ったが

買いたかった商品は売り切れetc. …。

smy1

 

美容師なので、

SMタウンのヘアーメイクスタジオは見学しましたが…

nk1

 

不完全燃焼のままの帰国になりました(T_T)

因みに

定番の焼肉はいただきました(^_^)

nk3

 

凄~く美味しかったです!

今回、達成できなかったことをリベンジしに行くためにも

健康に気をつけてバリバリ働くぞ(^^)v

 

東方神起に入りました!→More

2016/08/19
Hi!吉田です!

みなさん夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか?

私は3日間のお休みで韓国のSMタウンに行って参りました!

smy1

 

東方神起や少女時代など色々なアーティストのグッズや

カフェなどありとても楽しかったですよ!

そして、

私も東方神起に入りました(^^)v

smy2

 

入場無料なのでみなさんも

韓国に行った時はチェックしてみて下さい!

それでは!

アンニョーン!

「ジブリの立体建造物展」に行きました!→More

2016/08/14
こんにちは。

先日、豊田美術館で開催してる

「ジブリの立体建造物展」に行ってきました。

2016.8.13

 

豊田美術館の駐車場に着いたときに、

スマホを忘れた事に気がついたのですが、

館内は撮影禁止だったので良かったです。

美術館に行くといつも音声ガイドを借りるのですが、

今回は建築家の方の解説で映画に出てくる建物の説明で、

私的にはあまりおもしろくなかったのですが、

建築に興味のあるジブリファンが行くと楽しめるかもしれません。

2016.8.13_2

 

何より、夏休みに行くものではないことがよく分かりました。

人が多いとなかなか思うように鑑賞できずにストレスがたまりました。

末吉でした(^^)v

車も髪もメンテナンスを(^_^)→More

2016/08/11
こんにちは末吉です。

今日も暑いですね!

NASAが今年は一番暑くなると予想している通りですね。

そう思って車のクーラーが効いてないのだと思ってましたが、

いつもお世話になっている自動車屋さんに持っていったら、

クーラーのガスが少し抜けていたようで補充してもらいました。

さっきまで窓を開けていないと駄目だったのに窓を閉めて

走れるくらいになりました。

こんな話をすると皆さんは古い車に乗っているから

壊れたとおっしゃいます。

でもガスが抜けたのを、壊れたと考えるか

ガソリンやオイルのように定期的に補充をするものと

考えるかで随分意味が変わってきます。

なので、ノーテンキな自分は決して壊れていたと

思っていなくて通常整備の一環だと思っています。

2016.8.11

今回、退院して車に乗るにあたって

皆さんから壊れない国産の車に変えるように

勧められましたが、まだそのまま古い車に乗ってます。

だって、今の車も壊れないんだもん(笑)

でも、クーラーが効いてきて本当に良かった。

やっぱりきちんと整備はしないといけません。

たぶん国産車のも一緒ですよね!

よく考えたら髪も同じです。

2018.8.11_2

 

髪の故障は、枝毛、薄毛、抜け毛、切れ毛ですかね!

しかし、整備(メンテナンス)をすれば大丈夫です。

カラーをしたらトリートメントをする。

ボリュームが必要ならパーマをかける。

ヘッドマッサージをする。

クセが気になるならストレートにする。

日差しが強いときはUV処理をする。

困ったことになる前にメンテナンスを

すれば快適に過ごせますね。

車も髪もメンテナンスをすれば

そんなに問題は起こりません。

当然、髪のメンテナンスは

ムーランルージュでして下さいネ(^^)v

 

立秋とひな鳥♪→More

2016/08/07
こんにちは。

8月7日は立秋ですね!

暦の上で秋が始まる日ですが…

まだまだ、猛暑日が続いています(^_^;)

室内との温度差がかなり厳しくなりますので、

くれぐれも健康にはご留意ください。

さて、当サロンの裏庭で嬉しいことがありました\(^o^)/

鳥の雛がなんと猛暑のなか、孵ったのです!!

2016.8.7

 

サロンの洗濯物を干すときも

スタッフのみんなが驚かさない様に

気をつけていました!

2016.8.7_2

 

ひな鳥の成長に癒されます(^^)v