しめ縄
2023/12/30
こんにちは末吉です。
お正月飾りのしめ縄は毎年取り替えるものなのか?
使いまわしをしていいものなのか?
気になって調べてみました!
しめ縄はお正月の歳神様をお迎えするための準備です。
歳神様はしめ縄を飾っているお家を見つけて来てくださり、
そして鏡餅に宿ってくれます。
歳神様は新しくてキレイなものが好きなので、
お正月飾りは毎年新しいモノを用意するのが
もともとのしきたりです。
正月の意味を考えるとできることなら毎年お正月飾りは
毎年新しい物を用意したほうが良いのでしょう。
しめ縄にしてもその他のお飾りにしても、
毎年新しい物を用意するのが正しいのでしょう。
ですが、最近はとてもおしゃれなしめ縄が
たくさん売られています。
この時期になると、
おしゃれなしめ縄や正月飾りを見かけます。
インテリアとしてのお正月飾りか、
縁起物としてのお正月飾りなのかを考えて、
ンテリアとして割りきってしまえば、
自分のお気に入りのお飾りを数年続けて
使っても大丈夫のようです。
自分は、特に信心深くもないし、
しきたりもよく知らないのですが、
歳神様が新しいきれいなものが好きと知ってしまうと
昭和の人間としては歳神様が来ていただけず、
ご利益を逃してしまったと後悔するのは残念なので
やっぱり新しいしめ縄がいいように思います。
でも正月飾りは新しければ値段は高くても
安くてもいいのでしょうか?
しょーがない!これも調べますか。
コンビニ弁当
2023/12/28
こんにちは末吉です。
セブンイレブンで8月に販売していた
コンビニ弁当が12月に再販されました。
8月はいついっても売っていなかったので
食べそびれてしまったので、
このチャンスに買ってみました。
食べた感想はコンビニ弁当なのに
こんなに美味しいのに驚きました
次に思ったのはコンビニ弁当で
こんなに美味しいのなら
お店で食べたらどんなに美味しいのかな?
です。
調べてみると東京にしか無いと思ってたのに
名古屋駅に2店舗金山に1店舗あるようです。
今度行ってみようと思いますが、
これって企業間コラボの戦略に
まんまとはまった形になるのでしょうか。
単純な奴と思われるかもしれませんが
美味しそうなのでしょうがありません。
但し、スパイシーな食べ物が苦手な方には
お勧めできない味なのであしからず。
ディズニークリスマス🎄
2023/12/23
こんにちは!
いしはまです\( ˆoˆ )/
クリスマスキャンペーン
も残りわずかです!
12月25日までなのでぜひお越しください!
少し早めのクリスマスを
楽しんできました\( ˆoˆ )/
40周年とクリスマスのイベントで
とっても賑わっていました!
ハーモニーインカラーや
クリスマスのパレードを
見ることができてよかったです\( ˆoˆ )/
ツリーもとっても綺麗でした🎄
素敵なクリスマスをお過ごしください\( ˆoˆ )/
うらやましい
2023/12/09
こんにちは末吉です。
先日、テレビでエチオピアのコンゾ族の話をみました。
何でも主食がお酒なのだそうです。
ソルガムという穀物を3日かけて発酵させた
どびろくのようなお酒でチャガといい、
3%位のアルコール度数だそうです。
ソルガムは日本名だとモロコシとかタカキビと
呼ばれていて、中国ではコウリャンと呼ばれている
いわゆる雑穀です。
痩せたあまり雨の降らない土地でも育つので
アフリカでは良く食べている穀物だそうです。
少し調べたらマグネシウムや鉄と食物繊維を
多く含みビタミンB1とナイアシンも豊富に含む
いわゆるスーパーフードのようです。
それを粉にしてこねて茹でて発酵させているので
消化吸収はよいでしょうし、
発行後、酸っぱくなっているようなので乳酸菌と
食物繊維のお陰でお腹も整えてくれるでしょう。
ソルガムで作った団子や塩茹でした小豆を多少つまみに
するようですが後はチャガだけでいいようです。
3%とはいえずっとお酒が飲めるのは
うらやましい限りです。
3歳の子供もチャガを飲むので
さすがに酔っぱらっていましたが大きくなるにつれ
酔っぱらうことはなくなるようです。
どうしても酔いたいときはバーのようなところで
チャガを蒸留した焼酎があるようです。
ソルガムもそれを使った焼酎もどんな味なのでしょう。
機会があれば飲んでみたいものです。
ソルガム(タカキビ)はネットで買えるみたいなので
買ってみようかと思います。
どんな味なのでしょう。健康には良さげです。
カレー
2023/12/03
こんにちは末吉です。
先日、白土から徳重に向かう道を走っていたら
新しくカレー屋さんができていました。
ネットで調べたらビリヤニがあるではないですか、
ビリヤニとはインドの炊き込みご飯のようなものです。
写真で見るとちゃんと向こうのお米のようなので
食べに行きました。
やはり本場の味なのでしょう。
スパイシーで自分は美味しかったのですが
スパイスの苦手な方はどうかと思います。
ランチで行ったので
スープとサラダとドリンクがついてきました。
メニューに載ってなかったので少し得した気分です。
今回はチキンビリヤニでしたが、
次回はマトンビリヤニか
カレーのセットを食べようと思います。
外人さんがつくる本格カレーの店で美味しかったのですが
合わない人もいると思います。
15
16
17
18
19
20
76 - 80 / 547
紫外線のお話♪ その1
萬珍軒
春日大社
こんなはずでは
ホテルインターゲート
ロピア
第一旭
偶然わかったこと
香港飯店0410
アムール・デュ・ショコラ
いいもの見つけました
お気に入り
千本引き
リニューアル
祝!成人の日♪
初日の出
台湾まぜそば
三角チョコパイ
ヒッコリー
ポップサーカス
ジョーカー
修 理
ラストマイル
スキンケア
ラーメン開拓
新店舗
ランチ
夏の疲れ感じていませんか?
アレルギー
掃除
夢まつり🎆
夏の旅行 Part3
復刻版
夏の旅行 Part2
A&W
夏の旅行
タルト
つくつくぼうし
パン屋
サマーキャンペーン
夏パスタ
ベトコンラーメン
佃煮
最新治療
潤滑スプレー
パン屋さん
変化
知りませんでした
ジブリパーク
オープンするのに知らなかった
知らなかった
伊勢神宮
知らなかった
豊田市博物館
感動の肉と米
パン屋
おみやげ
オッペンハイマー
名古屋はどっち
ビール