
2023/08/09
こんにちは末吉です昨日、8月8日は暦のうえでは立秋でした。しかし、昨日の気象台の最高気温は37℃でした。ということは計る場所によっては2~3℃は高くなります。「どこが秋やねん。」と突っ込みたくなりますが、朝、今年初でつくつくぼうしの鳴き声を聞きました。律儀なセミがいるもんですね(*^_^*)
2023/08/06
こんにちは吉田です。先日『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』を観に行きました。

シリーズ第7弾ということでトムクルーズも61歳になりましたがアクションもまだまだ凄く、とくに最後のシーンは手に汗握ぎりましたε-(´∀`; )今回から新しい役者さんも出てきて、敵役のポム・クレメンティエフという女優さんのヘアスタイルがかっこよくヘアスタイルの勉強にもなりました!163分と長編ですが見入ってしまいあっという間で、今からパート2が楽しみです!
2023/07/26
こんにちは末吉です。懐かしいものを見つけました。九州の出身の人しかわからないかもしれません。もっと絞ると熊本出身でないとわからないかもしれません。
子供の頃(45年位前)父の実家の熊本で食べたかき氷です。ほんの短い帰省の時に食べただけですが大好きになりました。でもこちらでは売ってないので久しぶりです。味はこちらでも売っているカップに入ってるかき氷の時雨と同じような味です。でも、氷が違います。時雨はガリガリの粒氷ですが、金時は雪のようなかき氷ではないですがそんなにガリガリしてません。袋の端を切って食べるので手が相当冷たくなります。そこも含めて暑さが吹っ飛ぶので暑い時にサイコーです。でも初めて食べる人は美味しいかどうかわかりません。自分は子供の頃美味しかったので今でも無条件で美味しいです。
それと同じ感じだと思いますが、今、ムーランルージュではサマーキャンペーンでキャンペーン期間限定のドリンクでメロンソーダをお出ししています。
たぶん想像通りのあの味です。これも美味しいかどうかは子供の頃にどう思ったかでしょう。今、若い子の間でレトロなもの(喫茶店のクリームソーダ)が流行っているらしいので今年はこれをやってみたら意外と昭和世代の方が食い付きがいいです。味はみなさんの想像の味です。それ以上でもそれ以上でもないです。よろしければ注文して確認してみてください。そうそう金時のかき氷はコスモスというドラッグストアに置いてあります!ついでに九州出身の方が大好きなブラックモンブランはB&Dというドラッグストアに置いてあるみたいです。一部の方のみ有益な情報で申し訳ありません。